格言「思い立ったが吉日」の意味は?英語表現についても

思い立ったが吉日の意味は

 

格言「思い立ったが吉日 おもいたったがきちじつ」には「何かをしようと決めた時には、暦の上ではそうではないとしても、その日が吉日と考えてすぐに取りかかるのがいいですよ。」という意味があります。何かしようと思ったら日を選ばないで直ちに手を付けたほうがいいということですね。吉日というのは縁起がいいとされている日のことです。他には「その日が暦の上ではよくない日、凶の日であったとしても行動に移すことで縁起の良い日、吉日になりますよ。」という意味もあります。前者の意味のほうが一般的なようです。能や狂言の作品の中でこの表現が使われることがあったそうで、そのような作品が作られてから広まり、一般的に格言として使われるようになったという指摘もあるようです。

 

スポンサーリンク

思い立ったが吉日の英語表現は

 

「思い立ったが吉日」の意味を英語で表現するとどうなるのでしょう。似たようなことを言っている英語圏での有名な表現があるようで、その中には「There is no time like the present. 現在のような時はありません。→今がいい時機です。」といったものがあります。like(~のような)以降の句がその前にある名詞のtimeを修飾しています。presentは形容詞で「現在の~」といった使われ方もする一方、the present という表現で名詞として「現在」という意味で使われる場合もあるそうです。他には「Make hay while the sun shines. 太陽が輝いている間に干し草を作れ。」といった表現もあるそうです。限られた好機を生かしなさいということですね。「Make hay」は命令文で「干し草(hay)を作りなさい」という意味です。while+節で「~している間に」という意味になります。「何かしようと決めたならすぐ行動したほうがいい。」という意味を英語で直訳すると「If you decide to do something wishful,you had better do it right now.望んでいること実行すると決めるのなら、今すぐやったほうがいいですよ。」といった感じになるでしょうか。wishfulは形容詞で物欲しそうなとか望んでいるといった意味になるそうです。had better+動詞の原型で「~したほうがいいです」という意味になります。

 

スポンサーリンク

思い立ったが吉日の類語は

 

「思い立ったが吉日」と同じような意味のことわざ、言い回しとしては「善は急げ ぜんはいそげ」や「旨い物は宵に食え うまいものはよいにくえ」などといったものがあります。「善は急げ」というのは「よいと思ったことはためらわずにすぐにやりましょう。」とか「よいと思ったことはいい時機を失わないようすぐにやりましょう。」といった意味です。「旨い物は宵に食え」ということわざには「よいことは早くしたほうがいいですよ、得ですよ。」という意味があります。次の日になってしまうと美味しい物も味が落ちてしまうのでその晩のうちに食べたほうがいいといったことから出来たことわざだそうです。「善は急げ」も「旨い物は宵に食え」もすぐに実行したほうがいいと勧めている点で「思い立ったが~」の意味と似ています。

 

スポンサーリンク

今回は「思い立ったが吉日」を取りあげました。色々な言い回しが世の中にはありますが、この格言は有名なだけでなく、教訓も含まれているように感じたので調べてみることにしました。思い立ったその日が吉日だと思ってすぐ取りかかるのがいいという意味なわけですが、私はこの格言について、やろうと決めたらすぐやり始めたほうがいいですくらいの意味なのかなと思っていました。その日が縁起のいい日だと思ってとか、例えその日が縁起の悪い日だとしても行動することでいい日になるなどという意味があることは知りませんでした。私個人は迷信深いということなのかもしれませんが、暦の上で縁起の悪い日であれば、あえて決心したことに取りかかり始めようとはちょっと思えない所があります。そういったことを気にしないでどんどん行動すると運が向いてくるということなんでしょうかね。即実行して支障の無いことであればいい結果につながるのかもしれません。しかし、反対の意味、対義語としてのことわざもこの記事を作っていていくつか目にしました。確かに急いで何かするということがいつも良い結果になるとは限りませんから、ちょっと、と言いますか、程々に考えてから行動に移したほうが良いようにも思いますし。ただ理由なく行動を引き延ばしにするということはしないほうがいいのかなとこの格言、「思い立ったが吉日」を調べていて感じました。

 

今回の記事は以上となります。最後までご覧いただき誠にありがとうございました。  <(_ _)>

※記事内容と掲載している写真に関係はございません。ご了承ください。

慎重さ、安全を説いていることわざの話「『急がば回れ』の意味とは?類語や英語表現についても」はこちらです。

慎重さを説いている他のことわざの話「『浅い川も深く渡れ』の意味は?類語や英語表現についても」はこちらです。

関連記事

ページ上部へ戻る