竹中半兵衛さんと秀吉さんはどのような関係だったのでしょう
竹中半兵衛さんと秀吉さんの関係
秀吉さんは説明するまでもなく、織田信長さんが本能寺の変で命を落とした後に(信長さんを襲撃した人物である)明智光秀さんの軍勢を倒して織田勢の中で台頭し天下を統一した人物である羽柴秀吉、豊臣秀吉さんです。竹中半兵衛さんというかたは竹中重治(たけなかしげはる)さんという武将のことで半兵衛(はんべえ)というのは通称だったそうです。重治よりも半兵衛の呼び名のほうが有名な気もします。半兵衛さんはもともと美濃(みの 現在の岐阜県にあたる地域)の戦国大名に仕える家臣の家に生まれた方です。この半兵衛さんと秀吉さんの関係はどういったものだったのかについてですが、秀吉さんはもともと信長さんの家臣です。半兵衛さんの場合は紆余曲折あって信長さんの家臣として取り立てられ、信長さんの家臣の中で出世し大軍を率いて織田勢と敵対する勢力と戦うよう指示されていた秀吉さんの指揮下に入る与力(よりき)という立場で織田方に奉仕していました。そのため秀吉さんも半兵衛さんも信長さんの直属の家臣ということになり、信長さんの許可のもと一緒に戦の場で行動することが多かった間柄だったということのようです。半兵衛さんが秀吉さんの家来だったということではありませんでした。
スポンサーリンク
信長さんからのお誘い
半兵衛さんの名前は攻略することが非常に困難だと思われた稲葉山城というお城を少人数で非常に短期間のうちに乗っ取ってしまった人物として大変有名となっていました。また美濃の戦国大名斎藤家の家臣として織田勢との戦に参加したこともあったそうで、半兵衛さんが提案した戦法によって織田勢を撃退したという経歴も持っていたそうです。半兵衛さんが仕えていた斎藤家の当主がお世辞にも素晴らしい武将と言える人物ではなかったことで斎藤家の重要拠点である稲葉山城を乗っ取って見せて当主である人物に猛省を促すという過激なことをしたため斎藤家の家臣ではいられなくなり、現在の滋賀県にあたる地域の一部を領地としていた戦国大名、浅井家の領国内で生活することにしました。信長さんは半兵衛さんの噂を耳にして是非自分の家臣として取り立てたいと考え、たびたび勧誘をおこなったそうです。勧誘にあたって信長さんが半兵衛さんのもとに派遣した人物が秀吉さんでした。半兵衛さんは勧誘を当たり障りのない理由を説明することで断っていたようなのですが結果的には秀吉さんの説得を受け入れ織田家に仕官することとなります。半兵衛さんがお世話になっていた浅井家と戦国大名朝倉家の連合軍対織田勢の戦である姉川の戦い(元亀げんき元年、西暦1570年)あたりから秀吉さんの率いる軍勢の中で与力として戦うこととなったようです。
スポンサーリンク
秀吉さんの活躍に貢献
半兵衛さんは信長さんの直属の家臣という立場でありましたが信長さんの指示を受けて軍勢のトップとして対立する大名と戦をするということよりも秀吉さんの補佐という立場で才能を発揮することが大半だったようです。半兵衛さんが作戦をたてて指揮官の秀吉さんに提案し秀吉さんがそれを採用して実際の戦に生かし、戦に勝っていく。秀吉さんが信長さんの家中でどんどん出世していくことに半兵衛さんは貢献しました。しかし半兵衛さんは秀吉さんが中国地方を勢力下におくための戦をしている時期に病を理由に亡くなってしまいます。秀吉さんは病をおして戦に参加しようとする半兵衛さんをいたわり、京都に行ってしっかり療養するよう指示したそうですが、半兵衛さんは残された命がわずかな期間しかないことを悟り、武士として戦場で死ぬことを望みました。半兵衛さんが死ぬ間際、秀吉さんは半兵衛さんという才能に頼ることが出来なくなることを大変嘆いたそうです。天正7年、西暦1579年7月に亡くなりました。1544年9月にお生まれになった方だそうで、満35歳にもならない若い年齢で亡くなったことになります。織田家中で頭角をメキメキと現した秀吉さんがそれ程重用した人物なのですから、若くして亡くなることがなければ引き続き秀吉さんのブレーンとして天下統一事業の推進に尽力したことでしょう。
スポンサーリンク
今回は竹中半兵衛さんと秀吉さんの関係について一部取りあげました。信長さんに関係する話を最近記事にしてきましたが、秀吉さんと共に戦った有名な人物をテーマにする記事をあまり作っていなかった気がするため今回は竹中半兵衛さんを扱う記事にしてみたくこのようなテーマの記事にしました。私は秀吉さんの指揮のもとで活躍する竹中さんの印象くらいしか持っておらず、織田に仕官する以前のことは全然知りませんでしたが、斎藤家に仕えている時に斎藤家の家中の者から質の悪い嫌がらせを受ける時期があったんですね。稲葉山城の乗っ取りはそのような状況の中おこなったことなのだそうで、相当腹に据えかねていたのでしょう。嫌がらせをした者たちを半兵衛さんは城を乗っ取る過程で成敗してしまったなどという話もあるそうです。その逸話では嫌がらせをした者たちが大変なしっぺ返しを食らったことになるわけで、人を追い詰めるようなことをすると大変なことになりかねないですよ、ということを示しているような気がしました。半兵衛さんに関しては黒田官兵衛さんの息子さんをかくまう話が大変有名かと思います。秀吉さんの窮地を救う話でもありますのでこの記事の中で取りあげたかったのですが、時間の問題で見送らせていただきました。半兵衛さんという人を知るうえで大変参考になる逸話かと思います。
今回の記事は以上となります。最後までご覧いただき誠にありがとうございました。 <(_ _)>
※記事内容と掲載している写真に関係はございません。ご了承ください。
秀吉さんと戦国大名の関係について触れている記事「豊臣秀吉さんと伊達政宗さんの関係はどうだったのでしょう」はこちらです。
秀吉さんと有名な武将の関係について触れている記事「真田幸村さんは秀吉さんとどのような関係にあったのでしょう」はこちらです。
最近のコメント