山芋の保存は常温の場合どれ位の期間可能なのでしょう

山芋の常温での保存期間

山芋、長芋、とろろ芋、自然薯、いろいろな呼ばれかたをする食材ですが、ここでは山芋と表現させていただきます。世帯によってはよく利用される食材かと思いますが、一人暮らしの方はあえて購入してまで利用しようとも思わない方もおられるかもしれません。健康関連の話題を扱う番組ではネバネバする食材の一つとしてよく取り上げられ健康に良いと言われているようです。この山芋ですが常温の環境ではどれくらいの期間保存できるものなのでしょう。基本的に山芋は傷みやすい食材というわけではないので負担のかかる場所でなければむき出しのまま置いていても1週間程度は保存できるものなのだそうです。さらに手間をかけるようにした場合は1か月ほど保存することが可能となるようです。土の中やおがくずを利用して保存する場合は3か月保存可能などという話もあるようですが、一般の世帯で土の中に入れて保存ということが可能な方はそれ程おられないような気もしますがいかがでしょう。今回の記事では1か月ほど保存が可能になる方法についてもまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

保存する時

山芋は水気や直射日光にさらされると負担がかかり早く傷んでしまう性質があります。そして保存する上でちょうどいい温度は0℃~5℃あたりと言われているようで相当低いです。温度に関してはそれよりも高いとすぐ傷んでしまうというわけではないそうなので常温でも保存できるわけですが、保存で利用している室内が25℃を超えてしまうような場合は常温環境での保存はやめたほうがいいようです。屋内の冷暗所、日の当たらいない涼しい場所で風通しの良い所、空気がこもらない場所が保存に適していると言われています。そのような場所で切ったりしていない丸ごとの山芋をむき出しの状態ではなく、新聞紙で包んで置いておきます。新聞紙で包んだ山芋を容器に入れる場合は段ボール箱のような通気性のあるものが良いそうです。山芋を新聞紙で包む以前に土などの汚れがあっても水洗いは避けましょう。水が付着すると山芋にとって負担になります。山芋の水洗いは食事に利用する直前におこないましょう。おがくずが入っている箱の中に入れられた状態で扱われている山芋については保存に適した状態となっているので冷暗所でその状態のまま保存しましょう。

スポンサーリンク

手が加わっている場合

具体的には丸ごとの山芋ではなく一部利用して残った状態の山芋、包丁で切った状態の山芋のことですが、そのような内部が外気にさらされる状態の山芋は常温環境の中で保存するのではなく冷蔵庫の中で保存するよう推奨されています。手を加えていない山芋に比べはるかに傷みやすいということなのでしょう。切った断面が乾燥すること、酸化してしまうことなどが関係してくるようです。そのような変化を出来るだけ抑えるために切った断面も山芋全体もラップを使って包んだ状態にして冷蔵庫で保存しましょう。冷蔵庫の中に入れることで一週間は保存できるようですが、その間も状態は劣化するので出来るだけ速やかに消費したほうがいいようです。内部が外気に触れることで本来の白色から赤みを帯びた状態に変化する場合が多くなると思いますが、それは酸化による変化であり、腐ったことによる変化ではありません。

スポンサーリンク

今回は山芋を常温で保存出来る期間について一部取りあげました。じゃがいも、さつまいもの保存について以前記事にしてみましたが、それらの芋に比べれば頻度は減るかもしれないものの、山芋を食べる機会は何かとあるのではないかと思いこの食材の保存に関しても調べてみたくこのようなテーマの記事にしています。今回も保存するにあたって新聞紙が登場しています。乾燥や高すぎる湿度など外部の湿度の変化といった食材への負担を和らげる作用があるようです。紙の効果はあなどれないものですね。山芋の保存にちょうどいい温度は0℃~5℃とかなり低めではありますが山芋は丸ごとの状態ですと長めですし、冷蔵庫に簡単に収まるような小さな食材でもありませんから手をつけていない状態であれば常温の中でも保存可能というのは助かる場面もあるかと思います。25℃を上回ってしまう場合にはカットしてでも何とか冷蔵庫に入れて冷蔵保存して1週間以内に消費するか、あるいは冷凍して保存するしかないのでしょう。ということで常温での保存は暑い季節の場合、冷暗所が一定の温度を上回っていないか注意が必要となります。

今回の記事は以上となります。最後までご覧いただき誠にありがとうございました。  <(_ _)>

※記事内容と掲載している写真に関係はございません。ご了承ください。

じゃがいもの常温保存について触れている話「じゃがいもは常温の場合どれくらい日持ちするのでしょう」はこちらです。

さつまいもの常温保存について触れている話「さつまいもは常温の場合どれくらい日持ちするのでしょう」はこちらです。

関連記事

ページ上部へ戻る